城巡り

安土城 其之一~天下布武を目前とした織田信長の居城~(近江八幡市)

安土城 其之一~天下布武を目前とした織田信長の居城~ (近江八幡市) 前回の安土城郭資料館から、いよいよ安土城跡に向かいました。 安土城跡に登るのは2回目です。 以前は、無料でしたが、現在は、ふもとの駐車場に車を止めるのにまず500円かかります。 …

小牧山城 其之二~信長も同じように見た眺め~(愛知県小牧市)其之二

小牧山城 其之二~信長も同じように見た眺め~(愛知県小牧市)其之二 小牧山城の続きです。 小牧山の頂上には、模擬天守の小牧城(小牧市歴史館)が建っています。 全体がうまく写るスポットがなかなかありません。 この建物は、昭和43年に平松茂氏が私財を…

小牧山城 其之一~織田信長の美濃攻略の拠点~(愛知県小牧市)其之一

小牧山城 其之一~織田信長の美濃攻略の拠点~(愛知県小牧市) せっかくの短い夏休みに、風邪をひいて、寝込んでしまいました。 最近、仕事、子育てに忙しいのに、暑い中お城巡り等までして、疲れがたまっていたのかも しれません・・・。 と言いつつ、今回…

清洲城天守閣内部~天守閣からの眺め~(清須市)

清洲城天守閣内部~天守閣からの眺め~(清須市) なかなか忙しくて、進んでいきませんが、やっと清洲城天守閣内部に入りました。 1Fには、織田信長の騎馬像がありました。 うつけものと呼ばれていたころを彷彿させるものです。 清洲城跡から出土した金箔の…

清洲城天守閣~関東の巨鎮と呼ばれた城~(清須市)

清洲城天守閣~関東の巨鎮と呼ばれた城~(清須市) 清洲城の続きです。 清洲公園から、五条川を渡って、いよいよ天守閣に向かいます。 川を渡り、門をくぐって、中に入ります。 門の脇にある壁は、織田信長が戦勝のお礼として、熱田神宮に作った信長塀を模…

清洲公園~桶狭間を見据える織田信長像~(清須市)

清洲公園~桶狭間を見据える織田信長像~(清須市) 7月も終わりですが、先週は梅雨に戻ったような、すっきりしない天気が続いて、 新潟、福島県では、記録的な豪雨で、かなりの被害が出ているそうです。 福島県は、震災の被災地に今回の豪雨で、これ以上被…

清州古城跡公園~織田信長ゆかりの城跡~(清須市)

清州古城跡公園~織田信長ゆかりの城跡~(清須市) 先日、清州城(清須市)に行きました。 これまで、実際には存在していなかった模擬天守ということで、訪れたことはありません でしたが、一方でぼっちゃんが歴史に興味を持ったのは、小学生の時に読んだ織…

大垣城 其の三(大垣市) ~天守からの眺め~

大垣城 其の三(大垣市) ~天守からの眺め~ 大垣城の続きです。 中山道垂井宿と東海道宮宿を結ぶ脇街道であった美濃路の宿場町でもあった 大垣宿の模型です。 大垣城の南西から北東にかけて町屋が並んでいました。 黄色い部分が武家屋敷などで、黒っぽい部…

大垣城 其の二(大垣市) ~関ヶ原の戦いの西軍の本拠地~

大垣城 其の二(大垣市) ~関ヶ原の戦いの西軍の本拠地~ 前々回の続きです。 天守右手にある西門から入って階段を少し登っていくと、すぐに天守につきます。 雰囲気が出ないので、以前の写真ですが、南側から回り込んで入ります。 本丸南の二の丸からの入…

初夏の大垣城 其の一(大垣市)~新緑に映える白い天守~

初夏の大垣城 其の一(大垣市)~新緑に映える白い天守~ まだ6月なのに、猛暑になっています。 急に暑くなったので、体もついていかないです。 いろいろなお城を回りながら、地元の大垣城には、久しく登ったことがないなと思っていたので、 先日少し時間が…

吉田城 其の二(豊橋市) (三河国旅行編その9)

これまでは、梅雨でも、それほど蒸し暑く感じませんでしたが、一昨日あたりから、 むしむしした暑さになってきました。 今、雷も鳴っていたので、そろそろ梅雨も終わりでしょうか? 今日(24日)は、39.8度にまでなったところもあるそうです。 今年は、電力…

吉田城 其の一(豊橋市) (三河国旅行編その8)

吉田城 其の一(豊橋市)~背後を豊川によって守られた後ろ堅固の城~ (三河国旅行編その8) 長かった旅行編も、いよいよ最後の目的地である吉田城跡(豊橋市)まで、やってきました。 東名高速道路の豊川ICから国道151号線を南に進み、宮下の信号を左折し…

西尾城(愛知県西尾市)~天守が二の丸にあった城~(三河国旅行編その2)

西尾城(愛知県西尾市)~天守が二の丸にあった城~ (三河国旅行編その2) 以前のかきつばたからは、かなり間が空きましたが、三河国旅行編その2です。 東名高速道路豊田ICから、豊田南バイパス、衣浦豊田道路を通って、国道23号線に入って、 南に進み、県…

小倉山城(美濃市)~金森長近の隠居城~(関市・美濃市旅行編その2)

今回は、関・美濃市旅行編2のお城巡りです。 小倉山城(美濃市)~金森長近の隠居城~ (関市・美濃市旅行編その2) 辻屋(関市)で鰻丼を食べた後、小倉山城(美濃市)に行くため、国道156号線を北上していくと、 北に小高い山があり、山頂に模擬櫓らしきも…

横須賀城跡(掛川市)~遠江国旅行編9~

横須賀城跡(掛川市)~遠江国旅行編9~ 遠江国旅行編の第9回最終回です。 桜ヶ池(御前崎市)から再び掛川市に戻り、横須賀城跡(掛川市)に向かいました。 掛川ICからは県道38号線を南に進み、大坂の交差点を右折し、西に進んだ北側にあります。 その前に…

高天神城(掛川市) 其の二~遠江国旅行編~

高天神城(掛川市) 其の二~遠江国旅行編~ 前回の続きです。 三の丸から御前曲輪に上がっていきます。 すると・・・ なぜか、観光地にある顔出しがあります。 小笠原長忠とその妻というかなりマニアックな設定ですが、このような城跡にあるのは、 かなり違…

高天神城(掛川市) 其の一~遠江国旅行編~

今日(13日)は、黄砂がひどかったですね。 近くの山も、全く見えませんでした。 今回は、遠江国(静岡県西部)旅行編です。 高天神城(掛川市) 其の一~遠江国旅行編~ 掛川城に行った後、掛川ICから掛川城とは反対方向に県道38号線を南に走り、 信号を右…

掛川城 其の四(御殿の巻)(掛川市)~遠江国旅行編~

掛川城 其の四(御殿の巻)(掛川市)~遠江国旅行編~ 掛川城シリーズ其の四最終回の御殿の巻です。 御殿は、儀式や公式体面などの公式行事の場、政治の中心となる各役所、城主の公邸という 3つの役割を兼ねた施設です。 書院造という建築様式で、各部屋は…

掛川城 其の三(天守内部の巻)(掛川市)~遠江国旅行編~

掛川城 其の三(天守内部の巻)(掛川市)~遠江国旅行編~ 其の一(大手門周辺の巻)、其の二(天守までの巻)に続いて、其の三(天守内部の巻)です。 やっと天守内部にまで、入ってこれました。 天守一階にある石落としです。 石垣を登ってくる敵兵に対し…

掛川城 其の二(天守までの巻)(静岡県掛川市)~遠江旅行編

掛川城 其の二(天守までの巻)(静岡県掛川市)~遠江旅行編 前回の其の一(大手門周辺の巻)に続いて、其の二(天守までの巻)です。 階段を登ると、復元された四足門があります。本丸に通じる重要な門だったそうです。 変わった名前ですが、名前の由来は…

掛川城 其の一(大手門周辺の巻)(掛川市)~遠江国旅行編~

掛川城 其の一(大手門周辺の巻)(掛川市)~遠江国旅行編~ 今回は、1日自由な時間ができましたので、遠江国(静岡県西部)のお城巡りをしました。 大垣城から掛川城(静岡県掛川市)までは東名高速を使って約176km、2時間ほどかかります。 途中、浜名湖SA…

陽春の大垣城と桜(大垣市)

陽春の大垣城と桜(大垣市) 今年は、3月終わりまで雪が降るぐらい寒い日が続いていましたが、ようやく暖かく なってきました。 例年、4月最初の週末は満開の桜の花見に行くことが多いですが、今年は、まだ咲いて いないのではないかと思いながらも、改修さ…

三塚城(大垣市)の城攻め

三塚城(大垣市)の城攻め 大垣市のお城と言えば、大垣城ですが、他にもいくつかお城があったそうです。 ただし、お城と言っても、一般にイメージされる天守のあるようなものではなく、 館や砦のようなものだったと思います。 大垣市中心部からは、国道258号…

改修工事が完了した晩冬の大垣城(大垣市)

改修工事が完了した晩冬の大垣城 今回は、地元の大垣城(大垣市)の改修工事が完了したということなので、ちらっと見てきました。 大垣駅から、駅前通りを南に進んだ西側の大垣公園の中にあります。 西側から撮影した写真です。 大垣城は、明応九(1500)年…

十九条城跡(瑞穂市)に行きました。

十九条城跡(瑞穂市)に行きました。 実際に行ったのは、昨年ですが、久々にお城めぐりの記事です。 興味がありましたら、お読みください。 大垣市からは、国道21号線を東に進み、下牛牧の交差点を左折し、県道171号線を北上し、 バローのある十九条の交差点…

十七条城跡(瑞穂市)に行きました。

十七条城跡(瑞穂市)に行きました。 今回もマイナーな城跡巡りです。 大垣市方面からは、国道21号線と258号線の楽田交差点から県道156号線を北上し、 福田橋東の交差点を右折し、揖斐川を鷺田橋で渡って、古橋外浦の交差点を左折し、 田之上の交差点を右折…

美江寺城跡(瑞穂市)に行きました。

美江寺城跡(瑞穂市)に行きました。 今回もマイナーなお城巡りです。興味がありましたら、お読みください。 大垣市方面からは、国道21号線と258号線の楽田交差点から県道156号線を北上し、 福田橋東の交差点を右折し、揖斐川を鷺田橋で渡って、古橋外浦の交…

軽海西城跡(本巣市)に行きました。

軽海西城跡(本巣市)に行きました。 今回もお城巡りです。 奥さんが赤ちゃんを連れて里帰りしているので、その途中に立ち寄っています。 大垣市方面からは、県道53号(岐阜関ケ原)線を東に進み、リバーサイドモールや リオワールドの前を過ぎ、軽海城前の…

北方城跡(本巣郡北方町)に行きました。

北方城跡(本巣郡北方町)に行きました。 かなり久々ですが、史跡めぐりです。 最近は遠出できないため、通りがかりに城跡などの写真を撮りました。 (一般には知られていない、かなりマイナーなお城の跡などばかりですので、 興味がありましたら、お読みく…

垂井町の竹中氏陣屋跡に行きました。

竹中氏陣屋跡(垂井町)に行きました。 大垣市の中心部からは、国道21号線の河間交差点を右折して国道417号線を北上し、 池尻町の交差点で左折して県道216号線を西に走り、2010年ひまわり畑のある 美濃国分寺跡の南側を通って、不破郡垂井町に入り、長畑の交…