2014-01-01から1年間の記事一覧

大垣消防フェスタ2014(大垣市)

大垣消防フェスタ2014(大垣市) 久しぶりの更新です。 10月27日(月)には訪問者数が33万人を超えており、たくさんのご訪問を頂いておりながら、 申し訳ありませんでしたが、ようやく一区切りつきましたので、これから復活していこうと思います。 さてネタ…

静里町 塩田常夜燈(大垣市)

静里町 塩田常夜燈(大垣市) 10月18日(土)に、小さいぼっちゃんと散歩しました。 杭瀬川の右岸にある静里町 塩田常夜燈です。 大垣市景観遺産にも指定されています。 かつては杭瀬川を使った水運が盛んで、中山道の赤坂宿にある赤坂港と桑名港の間を 舟が…

秋の大垣公園(大垣市)

秋の大垣公園(大垣市) 19日(日)に、小さいぼっちゃんと大垣公園に行ってきました。 暑くも寒くもないちょうどよい気候でしたので、大型遊具の回りでは、子供が大勢遊んでいました。 朝晩は寒く感じるようになりましたが、久しぶりの大垣城もすっかり秋の…

なごや食堂の天丼大盛(大垣市)

[告知] なごや食堂の天丼大盛(大垣市) また休み中に台風が通過していきました。 昨日の日中から夜にかけて、かなり雨が降っていましたが、この地方には大きな被害はなかったようです。 さて今回のや記事もワンパターンですがイオン大垣のフードコートのな…

パルメナーラのパスタ(大垣市)

[告知] パルメナーラのパスタ(大垣市) 昨日は保育園の運動会でした。 9月中は熱を出してほとんど休んでいた小さいぼっちゃんも 何とか参加できました。 しかしその日午後、ぼっちゃんの鼻水とくしゃみが止まらなくなりました。 いつも10月初め頃は目がかゆ…

なごや食堂のざるカツ丼W大盛(大垣市)

[告知] なごや食堂のざるカツ丼W大盛(大垣市) 今回もイオン大垣のフードコートにあるなごや食堂のざるカツ丼W大盛です。 よく食べる方もきっと満足すると思います。 ぼっちゃんのだらだらグルメ巡り 「なごや食堂のざるカツ丼W大盛(大垣市)」 参加してい…

パルメナーラのピッツァ(大垣市)

[告知]パルメナーラのピッツァ(大垣市) 今回もイオン大垣のフードコートにあるパルメナーラからです。 ぼっちゃんのだらだらグルメ巡り「パルメナーラのピッツァ(大垣市)」 参加しています https://local.blogmura.com/gifu/

[告知]なごや食堂のざるカツ丼(大垣市)

[告知]なごや食堂のざるカツ丼(大垣市) 今回は、イオン大垣のフードコートにある、なごやメシがメニューに並ぶ なごや食堂で食事をした際の記事をグルメブログに投稿したお知らせです。 ぼっちゃんのだらだらグルメ巡り 「なごや食堂のざるカツ丼(大垣…

[告知]たこ焼き かむろのランチセット(大垣市)

[告知]たこ焼きかむろのランチセット(大垣市) 台風もこの地方にはそれほど影響なく通り過ぎたようです。 最近忙しさにかまけて、更新できていませんでしたが、ネタもたまっているので、 スマホから写真中心で載せていきたいと思います。 今回は、グルメ…

来来亭(大垣市)

[告知] 来来亭(大垣市) 小さいぼっちゃんは、また中耳炎で熱を出していましたが、ようやく治ってきました。 9月の前半と後半に中耳炎にかかって、それぞれ2週間ぐらい休んでいるので、 ほとんど保育園に行っていません。 保育料を安くしてくれないかな、と…

和伊菜家のランチ(大垣市)

[告知] 和伊菜家のランチ(大垣市) グルメブログも久しぶりに更新しましたので、お知らせです。 ぼっちゃんのだらだら絵日記帳 「和伊菜家のランチ(大垣市)」 http://blogs.yahoo.co.jp/botchan_typeg/16717633.html 参加しています https://local.blogmu…

東山動物園 2014年7月(名古屋市)

東山動物園(名古屋市) かなり久しぶりの投稿となってしまいました。 前述の研修の件に加えて、夏季休暇後半にスイーツ姫ちゃんが胃腸風邪、9月に入って、 小さいぼっちゃんが中耳炎から発熱、それがまたスイーツ姫にうつって熱を出し、 二人とも長引いて、…

カリス安八店のランチ(安八町)

[告知] カリス安八店のランチ(安八町) 安八町のハートピア安八内のカリスのモーニングに続いてランチの記事のお知らせです。 ぼっちゃんのだらだらグルメ巡り「カリス安八店のランチ(安八町)」 http://blogs.yahoo.co.jp/botchan_typeg/16646935.html よ…

カリス安八店のモーニング(安八町)

[告知] カリス安八店のモーニング(安八町) 久しぶりの更新になってしまいました。 研修を受けることになり、家でも、小さいぼっちゃん、スイーツ姫ちゃんが寝ている時間に 勉強しなければならず、ますますPCを立ち上げる時間が無くなっています。 グルメを…

リンガーハットの肉みそ野菜つけ麺(大垣市)

[告知] リンガーハットの肉みそ野菜つけ麺(大垣市) 大垣市周辺ではほとんど雨が降っていませんが、 四国高知県では、3日間で1,000mmもの大量の雨が降っているそうです。 大きな被害がなければよいですが。 今回はグルメブログに記事を掲載したお知らせです…

ハートピア安八(安八町)

ハートピア安八(安八町) 7月31日(金)に訪問者数が32万人を超えました。 大垣市の人口の実に2倍の数です。 いつもご覧いただきまして、ありがとうございます。 さて先日、安八町の大垣一宮線沿いにあるハートピア安八に行きました。 以前に一度行きました…

美濃の郷(大垣市)

[告知] 美濃の郷(大垣市) グルメブログ更新のお知らせです。 ぼっちゃんのだらだらグルメ巡り「美濃の郷(大垣市)」 http://blogs.yahoo.co.jp/botchan_typeg/16588575.html よろしければご覧ください。 参加しています https://local.blogmura.com/gifu/

岡崎市東公園 その他(岡崎市)

岡崎市東公園 その他(岡崎市) 岡崎市東公園のその他の話題です。 東名高速上郷SA上り線に久しぶりに入ったら、リニューアルされていました。 手前にコーヒー店やコンビニができていました。 そしてこれから動物園に向かうのがわかったかのように、壁になぜか…

岡崎市東公園動物園 2回目(岡崎市)

岡崎市東公園動物園 2回目(豊田市) 鞍ヶ池公園に行った翌週に、今度は岡崎市の東公園に行きました。 東名高速岡崎ICを降りて、県道26号線をUターンして、北に少し走ったところにあります。 小さいぼっちゃんが物心つく前に一度来たことがあります。 こちら…

パルメナーラのピリ辛トマトクリームのパルメナーラ(大垣市)

[告知] パルメナーラのピリ辛トマトクリームのパルメナーラ(大垣市) 昨日21日(月)に東海地方も梅雨明けしたとみられるという発表がありました。 昨年より14日遅く、平年並みとのことです。 今回もグルメブログにフードコートのネタで、パスタとピッツァ…

はなまるうどんの温玉ぶっかけ肉うどん(大垣市)

[告知] はなまるうどんの温玉ぶっかけ肉うどん(大垣市) フードコートネタがたまってきたので、続けます。 今回はイオン大垣のフードコートにあるはなまるうどんの記事を掲載したというお知らせです。 ぼっちゃんのだらだら絵日記帳「はなまるうどん(大垣…

日本橋からりの海老野菜そば(大垣市)

[告知] 日本橋からりの海老野菜そば(大垣市) 今回は、イオン大垣のフードコートにある日本橋からりの記事を掲載したというお知らせです。 ぼっちゃんのだらだらグルメ巡り「日本橋からりの海老野菜そば(大垣市)」 http://blogs.yahoo.co.jp/botchan_type…

キッチン nascita(ナッシタ)のランチ(豊田市)

キッチン nascita(ナッシタ)のランチ(豊田市) 順番が前後しますが、鞍ヶ池公園に行く前に、豊田ICを下りたところで、ランチを食べようと いうことで、カーナビでイタリアンを検索したところ、キッチン nascita(ナッシタ)という お店が出てきました。 …

cafe hanareのランチ(本巣郡北方町)

[告知] cafe hanareのランチ(本巣郡北方町) またまた公開までかなり時間がかかってしまいましたが、グルメブログに記事を掲載 しましたので、お知らせします。 スイーツ博士念願のお店でのランチです。 ぼっちゃんのだらだらグルメ巡り「cafe hanareのラン…

挙母城(七州城)(豊田市)

挙母城(七州城)(豊田市) お城中心のブログのはずが、なかなかお城が登場しませんが、今回は久しぶりにちょっとしたお城の記事です。 鞍ヶ池公園から帰る途中に、挙母城跡に立ち寄りました。 国道153号線の小坂本町6丁目の交差点から細い一方通行の道を南…

鞍ヶ池公園 その2(豊田市)

鞍ヶ池公園 その2(豊田市) 日曜日、公園に出かけていたら、小雨が降り始めたため、子供が風邪をひかないかと思っていたら、 月曜日から自分が風邪をひいてしまいました。 熱は出ませんでしたが、鼻水がすごく出て、たいへんでした。 木曜日には、小さいぼ…

鞍ヶ池公園 動物園(豊田市)

鞍ヶ池公園 動物園(豊田市) 梅雨入りしていても、なかなか雨が降りませんでしたが、ようやく週末から週明けにかけても 雨マークが並んでいます。 やっとGWの記事が終わりましたので、通常に戻ります。 ただしネタはぼちぼちありますが、アップする時間がな…

歌行燈(三重県桑名市)

歌行燈(三重県桑名市) だらだらと長かったGW中の話題も、やっと今回でおしまいです。 もはや最初の話をお忘れだと思いますが、再び石榑トンネルを通って滋賀県を脱出し、三重県桑名市に戻ってきました。 桑名市の友人から、桑名と言えば泉鏡花の小説のモデ…

大阪麺屋玄武の味玉とんこつラーメン餃子コンボ(大垣市)

大阪麺屋玄武の味玉とんこつラーメン餃子コンボ(大垣市) 早くも7月ですが、雨が全然降りません。 週末からは梅雨前線がかかってくるようですが。 今回は珍しくイオン大垣ではなく、アクアウォークのフードコートにあるラーメン屋の記事のお知らせです。 ぼ…

麺味の五目そば二色餃子セット(大垣市)

[告知] 麺味の五目そば二色餃子セット(大垣市) 今日は、天気もそこそこ良く、お出掛けしてきました。それはまた後日(と言ってばかりです)。 今回は大垣市中心部から総合体育館の方に向かって手前にある麺味で 五目そばと二色餃子セットを食べた記事のお…