モーニング巡り

カリス安八店のモーニング(安八町)

[告知] カリス安八店のモーニング(安八町) 久しぶりの更新になってしまいました。 研修を受けることになり、家でも、小さいぼっちゃん、スイーツ姫ちゃんが寝ている時間に 勉強しなければならず、ますますPCを立ち上げる時間が無くなっています。 グルメを…

庭園喫茶龍のモーニング(大垣市)

[グルメ]庭園喫茶龍のモーニング(大垣市) これも、リンクだけ貼っておきます。 http://blogs.yahoo.co.jp/botchan_typeg/15993320.html

2013年以降のモーニング巡り

2013年以降のモーニング巡り こちらをご覧ください。 http://blogs.yahoo.co.jp/botchan_typeg/folder/528844.html

おはよう朝モス

おはよう朝モス 今週末からようやく暖かくなってくるようですね。 なにやら、二番煎じが続くようで申し訳ありませんが、 今回は先日どこでもドアさんが紹介されていたモスバーガーのモーニングが、 以前から気になっていたので、行ってみました。 ドリンクは…

花の木珈琲のモーニング(大垣市)

花の木珈琲のモーニング(大垣市) もう2月も終わりです。 先日、休日出勤になってしまいました。 (決して会社としては仕事が多いわけではなく、むしろその逆なのですが。) 前の日も帰りが遅く、行く前に、ちょっと気分転換していかないと 行く気がしなか…

コロンボセカンドのモーニング(大垣市)

コロンボセカンドのモーニング(大垣市) 先週の土曜日午前中に少し時間ができたので、出かけてきました。 まず腹ごしらえにコロンボセカンドのモーニングに行きました。 大垣環状線の長沢橋東と上面の交差点の間にある路地を西に入ったところにあります。 …

喫茶ロータスのモーニング(大垣市)

喫茶ロータスのモーニング(大垣市) 11日(金)から天気予報には雪マークがついていましたが、なかなか降り始めませんでした。 昨日12日(土)の昼すぎから雪が本格的に降り始めましたが、朝起きた時には数cm積って いた程度で、昼ごろには溶けていました。大…

cafeぷりむのモーニング 2回目(大垣市)

cafeぷりむのモーニング 2回目(大垣市) 今日は東北で地震がありましたが、ぼっちゃんの会社の事務所は4Fのせいか、 かなり長い時間ゆらゆらと揺れていました。 明日8日(土)から10日(月)にかけて雪マークがついています。 例年12月の上旬に雪が降ることはほと…

cafeぷりむのモーニング(大垣市)

cafeぷりむのモーニング(大垣市) 今週に入って、雨の降りやすい日が続いています。 昨日一昨日は、雷も鳴って、かなり激しい雨が降りました。 ゲリラ豪雨で、また被害が出ている土地もあるそうです。 最近は雨が降り続いて洪水になるのではなく、局地的に…

茶蘭花(ちゃらんか)のモーニング(大垣市)

茶蘭花(ちゃらんか)のモーニング(大垣市) (公開しないで、途中で中断したままにしていたため、いまさらですが) 今日8日(金)午後から、東海地方も梅雨入りしたとみられ、昨年より17日遅いが、 平年並みの時期とのことです。 平年の東海の梅雨明けは7…

CAFE SAKURAのモーニング(大垣市)

CAFE SAKURAのモーニング(大垣市) 最近、何かと忙しいので、ランチやモーニングぐらいしか行けていませんので、 すっかりグルメブログです。 今回は、ぼっちゃんも連れていってもらったモーニングコーヒーレポートです。 先日のmarble caffeのすぐ近くで、…

marble caffe(マーブルカフェ)のモーニングと烏骨鶏本舗(大垣市)

marble caffe(マーブルカフェ)のモーニング(大垣市) すっかりグルメブログですが、今回はスイーツ博士のモーニングコーヒーレポートです。 県道231号線の熊野町西の交差点から少し北に行った、平和堂ノースウェスト店の 道路を挟んだ向かい側の建物の1F…

TIES CAFE(タイズカフェ)のモーニング(神戸町)

TIES CAFE(タイズカフェ)のモーニング(神戸町) 今回は、スイーツ博士のモーニングレポートです。 先日、ランチに行ったTIES CAFE(タイズカフェ)のモーニングに、 実家の母と行ったそうです。 メインのはずのドリンクが写っていませんが、 卵の入ったホ…

和処・喫茶 恋華(れんげ)のモーニング(北方町)

和処・喫茶 恋華のモーニング(北方町) 今回は、久々のモーニングで、スイーツ博士の個人レポートです。 本巣市北方町の明治製菓の工場の裏側、フィットハウスの近くにある喫茶店です。 携帯の写真で、小さいですが。 コーヒー380円で、なかなか盛りだくさ…

ケーキ&カフェ モーリーのモーニング(大垣市)

ケーキ&カフェ モーリーのモーニング(大垣市) 1日(日)は冬型の気圧配置になって、寒くなるようです。 花粉症で鼻水がでるので、外に出るのがおっくうになってきました。 さて今回は、先日ケーキ&カフェ モーリーのモーニングに行きました。 国道417号…

だんらんのモーニング 2回目(大垣市)

だんらんのモーニング 2回目(大垣市) 昨日25日で訪問者数が6万人を超えました。ありがとうございます。 数年に一度の最強の寒波が到来しているそうです。 昨晩から雪が降りはじめましたが、今朝は思ったほど積っていませんでした。 でも、今も少し降ってい…

クローバーコーヒーのモーニング(大垣市)

クローバーコーヒーのモーニング(大垣市) 先日の奥さんレポートのランチで行ったクローバーコーヒー(大垣市)に、 今度はモーニングで行きました。 子供連れでも楽しめる親子カフェです。 モーニングも人気のようで、ほぼ満席でした。 通常のモーニングの…

さんらいずのモーニング(本巣市)

さんらいずのモーニング(本巣市) 今回のモーニングも、奥さんレポートです。 以前ロールケーキを買った本巣市のケーキ屋さんのさんらいずのモーニングに、 先月ですが、行きました。 かねてより行きたかったとのことで、子連れ、ベビーカーでもOKで、他に…

マルコカフェ(神戸町)のモーニング

マルコカフェ(神戸町)のモーニング 今回のモーニングも、モーニング隊長の奥さんが実家に帰った際に行ってきた記事です。 ちょうど1年前にランチに行ったマルコカフェ(神戸町)でのモーニングです。 通常は、400円で、4つのセットから選べます。 ただし、…

こぶしカフェのモーニング(本巣郡北方町)

こぶしカフェのモーニング(本巣郡北方町) 台風がゆっくり接近してきて、岐阜県ではそれほど雨は降っていないようですが、 風が強いです。紀伊半島や四国などでは、かなりの雨が降っているようです。 普通、9月であれば、台風は日本付近でだんだん加速して…

さくら杏(大垣市)のモーニングに行きました。

さくら杏(大垣市)のモーニングに行きました。 少し前に、甥っ子が実家に来た時に行ったモーニングの記事です。 大垣市中心部からは、県道225号線を南に進み、新幹線をくぐって左側にある さくら杏(大垣市)のモーニングに行きました。 イビデン青柳事業場…

Cafe Winのモーニングに行きました。

Cafe Winのモーニングに行きました。 少し前ですが、大垣市中心部からは、国道21号線の河間の交差点から、 北に入ったスーパー三心河間店の駐車場の北側にあるCafe Winの モーニングに行きました。 コーヒーカップの看板が目印です。 アイスコーヒー(380円…

カフェ 待夢(たいむ)のモーニングに行きました。

カフェ 待夢(たいむ)のモーニングに行きました。 大垣市中心部からは、国道258号線の禾森の交差点から、県道18号(大垣一宮)線を 西に進み、総合庁舎の前を過ぎて、道が南東に曲がっていく長沢町5の交差点手前の 南側にあるカフェ 待夢(たいむ)のモーニ…

瑞穂市のガロのモーニングバイキングに行きました。

瑞穂市のガロのモーニングバイキングに行きました。 大垣市からは、国道21号線を東に走り、下牛牧の交差点を左折し、 左手に神社がある交差点を右折して、住宅地の中を進んだところにある ガロのモーニングバイキングに行きました。 カフェレストランですが…

アクアマリーンのモーニングに行きました。

アクアマリーンのモーニングに行きました。 大垣市中心部からは、県道225号線を船町交番前から南に進み、 ファミリーマートのある信号の少し南側、大垣工業高校の東側にある アクアマリーンのモーニングに行きました。 建物の1Fにある小さな喫茶店です。 お…

だんらんのモーニングに行きました。

だんらん(大垣市割田)のモーニングに行きました。 大垣市中心部からは、県道225号線を南に進み、イビデン青柳事業場の南側の 割田南の交差点を右折し、養老鉄道の踏切を越えて、突き当りの西中の三差路を 左折し、南に進んだところにあるコーヒーレストだ…

ロリーポップのモーニングに行きました。

大垣市のロリーポップのモーニングに行きました。 大垣市中心部からは、県道225号線を南に走り、東海道新幹線をくぐった交差点で 右折し、養老鉄道の踏切を越えて、なし畑の間の道を左折したところにある アンティークカフェ ロリーポップのモーニングに行き…

レッチオアシスのモーニングに行きました。

レッチオアシスのモーニングに行きました。 大垣市の国道258号線沿いにあるレッチ・オアシスは、イタリアンのお店ですが、 モーニングもやっているとのことでしたので、朝昼兼ねて、行ってみました。 大垣市中心部から国道258号線を南に進み、新幹線をくぐる…

バリスタのモーニングに行きました。

バリスタのモーニングに行きました。 今回は少し遠出して、岐南町のバリスタのモーニングに行きました。 大垣市、岐阜市方面から国道21号線の岐南インターを過ぎて、次の三宅ICで 下に降り、高架下の信号を南に右折し、少し走った右(西)側にあります。 オ…

緑のモーニングに行きました。

緑のモーニングに行きました。 大垣市の県道18号(大垣一宮)線の安井町の交差点から少し南に行ったところにある 緑のモーニングに行きました。 昔ながらの喫茶店という感じです。 コーヒーにトースト、おにぎり、ゆで卵、味噌汁、フルーツ(すいか)がつい…