市民四季の森(愛知県小牧市)

市民四季の森(愛知県小牧市

 梅雨入りしたにもかかわらず、雨が全く降りませんでしたが、今日、夕立がありました。
 
 さて、関宿の街並み巡りはまだ終わっていませんが、またしても脱線です。
これも先週の日曜日の2日(日)のことになってしまいましたが、小さいぼっちゃんと、
小動物園がある小牧市市民四季の森に行ってきました。
 
小牧市の北東部の山あいののどかなところにあります。
ちょうど立地的にも岐阜市の畜産センターのようなイメージなので、穴場の公園だろうと
想像して行ったところ、駐車場は満車で、通路に停めるように言われました。 
 
イメージ 1
 小動物園のちびっこ動物村、アジサイの丘、小鳥の森、昆虫の林、くつろぎ広場、
ディスクゴルフ場やバーベキューなどもあり、四季折々楽しめる公園になっています。
ソリスベリの丘は、なかなかスリルがあるようです。
 
イメージ 2
ちょうどバラ・アジサイ祭りのイベント期間中でした。
  
イメージ 3
 
イメージ 9
イメージ 10
ちびっこ動物村には、小さい豚やヤギ、ウサギ、モルモットなどの動物がいました。
この変わったヤギは、屋久島ヤギと書かれていたと思いましたが、牛のような黒白の色の
体毛をしていました。
小さいぼっちゃんは、興味深そうに覗きこんでいました。
屋久島ヤギは検索すると、小さい茶色いヤギのようですが。)
 
 
イメージ 11
奥の方に歩いていきます。かなり広いです。
 
イメージ 12
 
イメージ 14
アジサイは、まだちらほらという感じでした。
 
イメージ 15
 
イメージ 13
バラ園です。
この向こう側には、中央自動車道が走っていました。
 
イメージ 16
イメージ 4
 
 
イメージ 5
 
 
くつろぎ広場では、出店が出ていました。
 
イメージ 6
イメージ 7
ゆるキャラの、のぶコーチンとこまちんがいました。
織田信長のイメージのようです。
小さいぼっちゃんは、のぶコーチンが怖かったのか、近づきませんでした。
 
広大な公園の中で、四季折々、様々に楽しむことができるように作られた公園でした。
 
 
参加しています
イメージ 8
 
 
 
 
市民四季の森
[住所] 小牧市大字大草5786-1
[休園日] 毎週月曜(祝日にあたるときは翌平日)
年末12月29日~31日
[開園時間] 1月・2月、10月~12月: 9:00~17:00
3月~5月: 9:00~18:00
6月~9月: 9:00~19:00
[駐車場] 502台