気比の松原(福井県敦賀市)

気比の松原(福井県敦賀市)

先日、敦賀市気比の松原に行ってきました。
2010年以来、二度目です。(詳しくは過去の記事をご覧ください。)
自分の運転では初めて東海環状道の大垣西ICから入って、名神北陸道を通って100km弱、1時間ほどで着きました。
なぜ敦賀市に行ったのかは、次回以降のお楽しみ!?です。

イメージ 3


海岸沿いにたくさんの立派な松の木が生えています。

イメージ 1


小さいぼっちゃんは元気に歩き回っていましたが、
日本から吹いてくる風がかなり強く、肌寒かったです。

イメージ 2


砂浜から投げ釣りをしている人がいました。
奥に見えるのは、発電所ですが、原子力ではなく、火力です。