江西寺(だるま寺)~祈祷だるまの起源寺~(三重県鈴鹿市)

江西寺(だるま寺)~祈祷だるまの起源寺~ (三重県鈴鹿市)

昨日の中日新聞に載っていましたが、駅北のオーミケンシ跡地は、住宅地となるようです。
ホームセンターになるはずだったのですが、経済情勢の変化からでしょうか?
 
明日30日(日)には、大きな台風がやってくるようです。
先日もかなりの雨が降りましたが、今回も大きな被害が無ければいいですが。
 
 
さて、鈴鹿サーキットに行く途中、「祈祷だるまの起源」のお寺という看板が出ていたので、
だるま寺と呼ばれる江西寺に立ち寄ってみました。
 
サーキットに行くときは、国道365号線からミルクロードを通っていくことが多いですが、
江西寺は東名阪自動車道鈴鹿ICの東南にあり、鈴鹿市中心部からはかなり離れた、
鈴鹿山麓のお茶畑などが広がる静かな土地です。
この日は他に参拝されている方はおられませんでした。
 
イメージ 1
右には「祈願だるま寺」、左には「正一位朝日稲荷大明神」となっており、神仏習合です。
 
(カメラのモードダイヤルがずれていたので、写真がちょっと白飛びしています。。)
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
「浄財を心願箱に入れると尊像の周囲にお願いごとを聞き入れる"慈愛のあかり"が
つきます」とありましたので、やってみましたが、なぜか?つきませんでした。 
 
次の子も元気に生まれてくるように、お祈りです。
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
本堂の脇に祀られている正一位朝日稲荷大明神は、開扉すれば、七代祟ると
伝えられる秘神だそうです。。。
 
イメージ 11
本堂の中には、たくさんのだるまさんが並べられていました。
 
イメージ 12
 
イメージ 2
なぜか植木が鳥の形に刈り込まれていました。 
 
イメージ 4
 
イメージ 3
 江西寺は、東洋文化の源流をなし不倒不屈の精神を今に伝える達磨大使から
二十三代目の日本達磨宗の開祖、大日能忍禅師により建久三年(一一九二)開創され、
達磨大師による諸願成就の祈祷の起源をなす、臨済宗妙心寺派に属する古刹です。
寺号は金剛山江西寺禅寺と示されています。
 
毎年2月11日の大般若祈願だるま入精大祈祷会では、参拝祈願する人々の幸福と
願望の成就を祈願し、たくさんの「だるまさん」に『祈願だるま』としての精魂を入れる
大祈願を行い、毎年10月5日の達磨忌の夕刻の満願の火まつりでは、達磨大師
ご命日のご供養をし、1年間に多くの祈願者の願望を叶えて戻った「だるまさん」を
「満願だるま」として、精魂を抜く感謝のご供養を行い、多くの参拝者で賑わうようです。
 
また庭には、一株としては日本一大きい「日本一の大さつき」があり、毎年6月1日
ごろには、見事な花を咲かせるそうです。
 
鈴鹿市西部の静かな山麓にあるだるま寺に参拝しました。
 
参加しています
イメージ 7
 
 
 
江西寺(こうぜいじ) (だるま寺)
[住所] 鈴鹿市深溝町1614-1
[電話番号] 059-374-2796
[駐車場] あり
 

詳しい地図で見る