落雷にあった神戸町の日吉神社に行きました。その2

9月に入ったのに

残暑どころか酷暑日が続いています
岐阜県郡上市では、39.1℃を記録したそうです
113年間で、最も暑い夏だそうですが、今年は異常ですね。
妊婦さんは、非常につらそうです。
 
でも、9月に入ってひまわりでもないので、ブログ背景を変更しました。 

落雷にあった神戸町日吉神社に行きました。その2

 
前回に引き続き、神戸町日吉神社についてです。
 
日吉神社は、大垣市中心部からは、国道21号線の中川町の(マクドナルドのある)
交差点から、県道212号線を北上し、川西・下宮の交差点を左折し、県道217号線の
次の交差点を右折して、広い門前町の道を、北に進んだところにあります。
 
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 13
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
日吉神社とは、
・日吉大宮(ひよしおおみや)
・日吉二の宮(ひよしにのみや)
・日吉宇佐の宮(ひよしうさのみや)
・日吉樹下の宮(ひよしじゅげのみや)
・日吉牛尾の宮(ひよしうしおのみや)
・日吉客人の宮(ひよしきゃくじんのみや)
・日吉三の宮(ひよしさんのみや)
の7つの宮全体を言います。
それぞれに違った御利益があります。
 
日吉神社本殿は、岐阜県重要文化財に指定されています。
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
一番西側から順番に、「三の宮」です。
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
牛尾の宮」です。
 
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
正面の左手にある「二の宮」です。
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
正面左から2番目の「宇佐の宮」です。
 
イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
正面にあるもっと大きな「大宮」です。
 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
大宮の隣の「客人の宮」です。
 
イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
一番右手、東側にある「樹下の宮」です。
 
イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
神社にある仏教関係の文化財として、三重塔以外にも、十一面観世音菩薩像、
木造地蔵菩薩座像、その他に石造狛犬などが国の重要文化財に指定されて
いますが、残念ながら、収蔵庫に納められていて、見ることはできません。
 
もう少しだけ、続きがあるので、また次回に続きます。
 
日吉(ひよし)神社
[住所] 岐阜県安八郡神戸町大字神戸1
 
 
ランキングに参加しています。
イメージ 3