かかみがはら航空宇宙科学博物館(各務原市) その2

かかみがはら航空宇宙科学博物館(各務原市) その2

東京では桜が満開です、とTVで報道されています。
今年はかなり早いですね。
小さなスイーツ博士ちゃんが夜中にぐずることもあって、寝不足です。
休みも、小さいぼっちゃんが「遊んで」と言ってくるので、なかなかブログも更新できません。
 
かかみがはら航空宇宙科学博物館のその2です。
前回は「飛鳥」のみでしたが、今回はその他の航空機、ヘリコプターをいくつか見ていきます。
例によって、小さいぼっちゃんを連れていますので、展示の順番は前後しているかもしれません。
 
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 4
イメージ 3
川崎KAT-1練習機です。
1953(昭和28)年に初等練習機として開発に着手され、翌年には初飛行し、
操縦性には優れているものの装備面で劣ったため、正式採用されなかった飛行機です。
戦後の航空再開直後の様子を物語る貴重な資料として、復元された機体とのことです。
 
イメージ 5
 
 
イメージ 6
イメージ 14
川崎KHR-1リジットローター実験ヘリコプター
機体後部は骨組みになっています。
 
イメージ 15
イメージ 16
川崎ベル式47G3B-KH4型ヘリコプター
アメリカベル社の47G3B型を元に全面的に再設計したヘリコプターです。
 
イメージ 17
イメージ 18
イメージ 7
ローターシステム実験機
丸っこい機体です。
写真は、金華山岐阜城天守の上を飛行していますね。
 
イメージ 19
イメージ 8
XOH-1 観測ヘリコプター 実大模型(モックアップ 
 
イメージ 9
イメージ 10
T-33A ジェット練習機 
 
イメージ 11
イメージ 12
T-2高等練習機
航空自衛隊の操縦士を教育する高等練習機として、わが国で初めて開発された超音速機です。
ブルーインパルスとして、活躍しました。
 
もう少しだけ続きます。
 
参加しています
イメージ 13